クラクラ 早上げの向こう側

早上げ村のリカバリー記録。

「後知恵バイアス」の落とし穴

昨日終わった中華戦、惜敗しました。

悔しかったですねー。

 

私は初回が99%で、星2。二回目は星3とれました。

 

それで、99%だったリプ見ながら、いろいろと反省するわけです。

あそこでホグを出さずに我慢して、とか、ウィズ残しておけば、とか、ガゴもう一体積んでおくべきだった・・・とかね。

皆さんもやりますよね、反省会。

 

ここで、気をつけなくてはならないのが「後知恵バイアス」ってやつです。

「こうなることは判っていたはずなのに・・・」と考えてしまうことです。

 

これね、自分で記憶を改ざんしてるんですよね。

分かっていなかったんです、本当は。

結果が見えた後だから「こうなることが分かった」だけなんです。

文字通り「後知恵」。

 

予測はします。

こうなるかも、ああなるかも、だからここでこうしてああして、と。

時には数時間も考えに考えます。

それが、クラクラの楽しみでもあるわけですよね。

でもこれは、あくまでも予測にすぎない。

「分っていた」とは、似ているようでまったく違います。

 

後知恵バイアスは意識しておかないと、落とし穴にはまります。

結果を見てわかっただけなのに、

「こうなることが分かっていて、なぜあんな下手打ってしまったんだろう・・・」と

自分を責めるような心理が働きやすくなります。

 

これが落とし穴。

 

なにが言いたいのかというと、

「あの時の自分(自分たち)は、ベストの判断をしたんだ」

と、胸張って行こう、ということです。

 

反省すべき材料は、真摯に(妙なバイアスかけないで)見つめて、次の勝利を目指したいものです(^-^)